この日記はMozillaのプロダクトへの貢献者としての私の成果を中心に、気になったバグやWeb界隈の話題について書いていますが、 断り書きがある場合を除き、いかなる団体のオフィシャルな見解ではありません。あくまでも個人的なものです。 Mozilla Foundation、Mozilla Corporation、及び関連企業の公式情報ではないことに注意してください。

現在、XHTML 1.0 (もどき)から、HTML5なコンテンツに修正中です。古い日記は修正が完了していませんので表示が崩れます。 順次、修正していく予定ですのでしばらくお待ちください。

もずはっく日記の検索結果

もずはっく日記からの検索結果

発見した件数: 38件 | 再検索

タイトル 最終更新日
内容(最初の段落のみ)
Bug-org 549674 Uncommitted IME means you can't set value of an input 2015年06月19日
Geckoは昔から、未確定文字列がある場合に <input> 要素や <textarea> 要素の value 属性値を変更しても、IMEは未確定文字列を持ったままで動作がおかしくなるようになっていました。 (続く……)
ime-modeの標準仕様からの削除について 2015年03月02日
CSS3-UIの仕様書からime-modeの定義が削除され、各ブラウザベンダは直ちに実装を中止し、サポート済みのブラウザも実装を削除すべきだという文言に変更されました 。 (続く……)
Bug-org 999645 KeyboardEvent.initKeyboardEvent requires too many arguments 2014年04月30日
Bug-org 930893の修正 で実装した KeyboardEvent.initKeyboardEvent() ですが、実際に1Passwordのfeature detectionが壊れたという報告が来ました。BlinkやWebKitでは、大半の引数がオプションなので、省略して呼び出している所でエラーとなるようになったようです。 (続く……)
Bug-org 501496 preventDefault on keydown does not cancel following keypress 2013年07月29日
Geckoでは、 keydown イベントの preventDefault() を呼び出しても、続いて、 keypress イベントが発生する、というバグです。 (続く……)
Bug-org 865565 D3E KeyboardEvent.key values of IME related keys should be considered with keyboard layout locale 2013年06月30日
Windowsでは、日本語のキーボードと、ハングルキーボードの、IMEのキーの一部で、仮想キーコードをシェアしているので、単純な変換ではDOM Level 3 Eventsの仕様が望むような KeyboardEvent.key 値が得られません。 (続く……)
Bug-org 842927 Implement DOM3 KeyboardEvent.key only for non-printable key, first 2013年04月29日
Bug-org 834554 で、Firefox OSチームがメチャクチャなパッチを投入して、 KeyboardEvent.keyCode の値をハッキーに利用しようとしていたので、それを阻止するために、仕様がまだもめている文字入力用のキー以外のキーでのみ、 KeyboardEvent.key を先行実装することにしました。 (続く……)
グラフィックチップ(GPU)のドライバ、更新してますか? 2013年07月10日
注意: Flash Player 10.3のサポートは終了しました ので、ダウングレードによるトラブル回避は非常に危険です。絶対に、行わないでください。 (続く……)
Bug-org 795785 editor isn't scrolled to the caret position if editor specified overflow: hidden; 2012年10月20日
twitter.comの、ツイートを書き込む <textarea> に、 overflow: hidden; が指定されているため、CSS仕様を忠実に守っているFirefoxでのみ、キャレットを移動してもスクロールできず、入力した内容が確認できないことがある、というバグです。 (続く……)
Bug-org 719320 Implement DOM3 wheel event #2 2012年08月16日
4月あたりにほぼ完成していた D3E WheelEvent の実装がようやく終わりました。実に、29のパッチに分割され、私個人では最高記録です。 (続く……)
Bug-org 769190 Should change the acceptable value of the argument of getModifierState() 2012年07月11日
先日、Firefox 15で KeyboardEvent.getModifierState() と、 MouseEvent.getModifierState() を実装しましたが、そのパラメータのモディファイアキーの名前が、最新のDOM Level 3 Eventsのドラフトで変更されてしまいました。このバグは、それにあわせて修正しようというものです。 (続く……)
Windows版Flash Player 11.3と各IMEの動作確認表 (もちろん非公式) 2012年06月15日
この結果からすると、IMEからのカナロックがうまくうごかないというのがFx、Chromeで共通しているので、GUIスレッドと、IMEが実際に動いてるスレッドは別物と推測されます。また、OperaやSafariではそもそも保護モードが有効ではないと思われます。 (続く……)
Bug-org 622245 Implement DOM3 textinput event 2012年03月28日
D3E では textinput というイベントが定義されていましたが、HTML5の input イベントの劣化版でしかなく、同じ働きのイベントを発生させる意味が無いので仕様書から削除されました。 (続く……)
イベントリスナの優先順位 2012年02月11日
ふと、イベントリスナを同じ要素に同じ条件で追加するとどういった優先順位になるのか気になったのでテストしてみました。 (続く……)
preventDefault()で何が抑制できるのか? 2011年11月25日
stopPropagation() や、 preventDefault() について調査中ですが、 prentDefault() の実装が割と適当に感じます。 (続く……)
Firefoxのシェアとか、Chromeのシェアとか 2010年10月07日
念のために書いておきますが、個人的な感想です。 (続く……)
Bug-org 248380 No sound on clicking links 2009年07月14日
前から気になっていたこのバグに着手しています。 (続く……)
ブラウザごとのWindowsクラシックの再現度 2009年03月04日
見た目だけのサンプルですが、Theme APIを使えないWindowsクラシックでの各ブラウザのがんばり具合をスクリーンショットで見てみてください。 (続く……)
主に使うブラウザは「IE7」「Firefox」がツートップ、半数が「Google Chrome」に関心 | ひと・話題 | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉 2008年10月24日
結構興味深い数字が多いので、私見を書いてみます。 (続く……)
始まりの終わり 2008年03月10日
IE8 betaがリリースされたようですね。こちらはそれどころではない状況なのでダウンロードもしていませんが、暇がとれ次第、どのようなデキか試してみたいと考えています。 (続く……)
[ITmedia] Fwd: IE 7がアップデート、WGAでの海賊版チェックが不要に 2007年10月05日
いや、その例、小さくない、小さくない。
タブは使えて当たり前? 2007年06月08日
あちらこちらで、ユーザがタブを多く開いて使いこなせるのが当たり前だから云々という論調の話を見かけるんですが、そういう人って自分を基準にして話をしているか、もしくは自分と似たスキルの人が周りに多いんじゃないかなぁと思います。 (続く……)
Webブラウザ上? 2006年06月28日
「 ブラウザ上で「Office 2007 Beta 2」が使えるオンライン体験版公開 」とあるが、これって多分ActiveXを使ったものだと思うのだが、そうなら「ブラウザ上で」と書かずに、「IE上で」と書いて欲しいなあ。 (続く……)
MacIE 配布終了 2006年02月07日
遅ればせながら、メモがてらに。 (続く……)
豆だなぁ 2006年01月30日
Skypeのダウンロードページ 、UAによって異なるコンテンツを出して、ユーザに的確な手順を説明するようになってる模様。以下のスクリーンショットではFirefoxとWinIEだけだが、Operaでも専用の画面が出ることを確認している。未知のUAだとどうなるか興味があるけど、面倒なのでテストしていない。 (続く……)
* html と Microsoft IE7 2006年01月15日
Gashuさんのとこ。メモ。
URI(URL)における非ASCII文字の憂鬱 2005年12月18日
国際化されたURIについてのユーザエージェント側のジレンマを少しだけ紹介。 (続く……)
個人的にIE7に求めるもの 2005年09月20日
IEのレンダリングエンジンに密着した、Mozillaのものと同程度のDOM Inspectorが欲しい。CSSのIEによる不可思議な表示結果の原因を調べるには、現在公開されているDOM Inspectorでは物足りない。
The <?xml> prolog, strict mode, and XHTML in IE 2005年09月16日
IE7ではXML宣言があっても、正しくDOCTYPEスイッチが機能するように修正するようだ。 (続く……)
All your <base> are belong to us 2005年09月02日
IEのめちゃくちゃな処理方法が告白されている。 (続く……)
Standards and CSS in IE 2005年07月30日
以下の項目をIE7ベータで修正したいらしい。 (続く……)
text-autospaceにまつわる大嘘 2005年05月23日
text-autospaceの実装は開けてはいけないパンドラの箱だったような気がしなくも無い今日この頃。 まあ、その理由は追々察してもらえるんじゃないかと思います。 (続く……)
Internet Explorer 7 User Agent String 2005年04月28日
IE7の現在のUA名が公開されている。 (続く……)
リンクをクリックすると文字のサイズが中に戻る 2005年03月24日
どう、ソースコードがスパゲッティ化すれば、こんなバグが生まれるのだろうか。 (続く……)
IE7ではWeb標準への対応も改善されると騒いでいるが…… 2005年03月19日
IEBlogにポストされた内容から ニュースサイト等でIE7ではWeb標準への対応が改善されると期待する記事をよくみかける。 (続く……)
Lunascape 2.0 Preview Release 2004年12月01日
Geckoエンジンにもスイッチ可能、とのことだが、イマイチ使い勝手が良くない。 例えば、フォーカスをGeckoエンジンにあわせておかないとホイールスクロールができないとか、中クリックで新しいタブを開けないとか、コンテキストメニューがとんでもなく貧弱とか。 Geckoエンジンはコンポーネントとして使うにはまだまだ完成度が低いのかも。 Geckoエンジンメインで使う人はFirefoxの方がよっぽど使いやすいと思う。 (続く……)
IEのシェアが90%割れ 2004年11月24日
とりあえずニュースソース。 (続く……)
[ITmedia] ユーザーは「IE以外」に、開発者はまだ「IEオンリー」 2004年10月19日
が原因の一つと分析されていますが、私はそれよりも開発者の無知の方が問題だと思います。 何に対する無知かと言うと、やはり標準仕様に対する無知。 ActiveXやVBScriptのようなIEべったりの、Webで使うには問題外の機能を除けばHTML/CSS/Javascriptぐらいしか残らない訳ですが、どれも標準仕様が存在します(Javascriptに関してはどちらかと言えば、ECMA Scriptの仕様よりもDOMの仕様の存在が大きいでしょう)。 ですから、これらの仕様を正しく理解して開発すればバグだらけのIEへの対応をどうするかという話になり、MozillaやOperaのユーザが苦い思いをすることはないはずなのです。 (続く……)
MSNメッセンジャーでhttpプロトコルのURLをクリックしてもMozillaが起動しない 2004年08月10日
MSNメッセンジャーでURLをクリックすると強制でIEが起動してくるので、ぐぐってみると、 詳細に調査されたページを発見 。 (続く……)

発見した件数: 38件 | 再検索