この日記はMozillaのプロダクトへの貢献者としての私の成果を中心に、気になったバグやWeb界隈の話題について書いていますが、 断り書きがある場合を除き、いかなる団体のオフィシャルな見解ではありません。あくまでも個人的なものです。 Mozilla Foundation、Mozilla Corporation、及び関連企業の公式情報ではないことに注意してください。

現在、XHTML 1.0 (もどき)から、HTML5なコンテンツに修正中です。古い日記は修正が完了していませんので表示が崩れます。 順次、修正していく予定ですのでしばらくお待ちください。

もずはっく日記(2008年3月)

2008年3月10日

始まりの終わり
初回投稿日時: 2008年03月10日07時33分52秒
カテゴリ: IE
SNS: (list)

IE8 betaがリリースされたようですね。こちらはそれどころではない状況なのでダウンロードもしていませんが、暇がとれ次第、どのようなデキか試してみたいと考えています。

宣伝文句がいささか誇大で、CSS2.1フルサポートと謳っていますが、あの大きな仕様をバグなく実装するというのは不可能なので、あり得ない謳い文句ではあるのですが、それを言えるというだけでも、それなりのレベルのエンジンが用意できるという自信の表れだと思います。また、標準仕様に準拠したレンダリングモードを標準にする等、改善した点が大きく、非常に評価されるべきものであると思います。もし、モダンブラウザとして恥ずかしくないレベルのものが最終的にリリースされることになれば、デザイナの業界はともかくとして、フルブラウザのベンダ側の業界はようやく非標準志向の製品が淘汰された、一昔前にはあり得ないと思われたような現実がやってきます。

これが現実となったとき、ライトユーザが「やっぱりIEでいいや」となるのか、「どのブラウザでも問題無くWebが利用できるなら乗り換えようか」となるかは今後のブラウザベンダの仕事次第ということになるでしょう。一定以上のクオリティの製品を作り、良い時流に乗れた(もしくは時流そのものを作れた)ベンダが生き残っていける、そういう健全な業界になることを一応期待しています。

それにしても今回のFx3のリリースに向けた追い込みで改めて感じましたが、ブラウザのエンジンは中途半端な完成度で出してはいけませんね。将来数年にわたる混乱の原因となりうる可能性を考えると、見切り発車は厳禁、リリース予定がいくら遅れようともそれなりのクオリティに達していないと社会全体の不利益がもの凄く大きいものだと思います。IE8もあまり急がずにじっくりとクオリティをあげてもらいたいものです。

関連するかもしれないエントリ

関連するかもしれないエントリを発見できませんでしたが、無いとは限りません。