この日記はMozillaのプロダクトへの貢献者としての私の成果を中心に、気になったバグやWeb界隈の話題について書いていますが、 断り書きがある場合を除き、いかなる団体のオフィシャルな見解ではありません。あくまでも個人的なものです。 Mozilla Foundation、Mozilla Corporation、及び関連企業の公式情報ではないことに注意してください。

現在、XHTML 1.0 (もどき)から、HTML5なコンテンツに修正中です。古い日記は修正が完了していませんので表示が崩れます。 順次、修正していく予定ですのでしばらくお待ちください。

もずはっく日記(2009年3月)

2009年3月6日

Bug 6491 [Win] 中国語のIMEでReading Windowが表示されない
初回投稿日時: 2009年03月06日10時47分08秒
カテゴリ: Mozilla Core バグ修正
SNS: (list)

GeckoではIMEの未確定文字列は(可能なら)常に自前で描画するようになっていました。しかし、IEの挙動や、MSのドキュメントを読んでいると、中国語のIMEでは常にReading Windowと呼ばれるウインドウ(これはIMEが生成する)に未確定文字列が描画されるのが好ましい動作のようです。

えむけいさんの提案により、IMEのプロパティが、IME_PROP_SPECIAL_UIではなく、かつ、IME_PROP_AT_CARETの場合のみ、今まで同様に未確定文字列を自前で描画するように制限をかけました。これにより、日本語、ハングルのIMEの動作はそのままに、一部の中国語(Simplified、Traditional両方)のIMEではIEと同様にReading Windowが表示されるようになっています。

関連するかもしれないエントリ

bug 6491を含むエントリ