この日記はMozillaのプロダクトへの貢献者としての私の成果を中心に、気になったバグやWeb界隈の話題について書いていますが、 断り書きがある場合を除き、いかなる団体のオフィシャルな見解ではありません。あくまでも個人的なものです。 Mozilla Foundation、Mozilla Corporation、及び関連企業の公式情報ではないことに注意してください。

現在、XHTML 1.0 (もどき)から、HTML5なコンテンツに修正中です。古い日記は修正が完了していませんので表示が崩れます。 順次、修正していく予定ですのでしばらくお待ちください。

もずはっく日記の検索結果

もずはっく日記からの検索結果

発見した件数: 14件 | 再検索

タイトル 最終更新日
内容(最初の段落のみ)
Bug-org 1037346 Unexpected assertion in nsTextStore at running toolkit/content/tests/chrome/test_dialogfocus.xul 2014年07月24日
TSFモードを有効にして、全テストを走らせてみると、 toolkit/content/tests/chrome/test_dialogfocus.xul を実行中に、 nsTextStore がassertionを吐き、オレンジになるというバグです。 (続く……)
Bug-org 1038089 Log the behavior of IMEStateManager for debug 2014年07月24日
IMEの状態管理(無効・有効)や、IMEにフォーカスを持ったエディタの内容の変更情報を提供する IMEContentObserver を管理するのが、 IMEStateManager ですが、このクラスは主に、 nsFocusManager と共に動作するので、デバッガでのデバッグが非常にやりにくいクラスです。 (続く……)
Bug-org 995893 TEST-UNEXPECTED-FAIL | leakcheck | 8 bytes leaked (nsTArray_base) with intl.tsf.enable=true 2014年07月24日
TSF モードを有効にしていると、テストでメモリリークが検出される、というバグです。 (続く……)
Bug-org 1037330 [TSF] Add new pref intl.tsf.force_enable and make intl.tsf.enable ignored on XP or WinServer 2k3 2014年07月24日
Windows XPでの TSF のサポートにはコストがかかる上、OS自体のサポートも終わっているので、 intl.tsf.enable を true にしていても、Windows XPと、Windows Server 2003上では無視し、一部、まだ利用しているかもしれないタブレットPCユーザ等のために、 intl.tsf.force_enable を true に変更すれば、強制的に有効にできるようにしよう、というバグです。 (続く……)
Bug-org 962920 [TSF] Should commit composition at entering modal state 2014年07月24日
TSF モードで、未確定文字列がある時に、ファイルを開くダイアログ等を表示すると、未確定文字列が確定されず、ダイアログ上で何も入力できない、というバグです。 (続く……)
Bug-org 971393 IME composition string becomes invalid if parent of DOM tree is changed 2014年07月24日
未確定文字列を持った <input> 要素や、 <textarea> 要素等が、親ごとDOMツリーから削除されて、別の要素に付け替えられると、動作がおかしくなる、というバグです。 (続く……)
Bug-org 1028485 Assertion failure: setCaret, "Failed to collapse normal selection" 2014年06月25日
maxlength 属性が指定されている時に、それを超える長さの文字列を確定した場合に、キャレット位置を maxlength 値より大きい場所にセットしようとして、assertionに引っかかる、というバグです。 (続く……)
Bug-org 1026986 Cannot build Qt-build due to nsEmbedFunctions.cpp:796:26: error:‘InstallX11ErrorHandler’was not declared in this scope 2014年06月24日
Qtビルドをテストのためにビルドしようとすると、 Bug-org 968196 のregressionでコンパイルエラーが発生するようになっていたというバグです。 (続く……)
Bug-org 1026397 Should not truncate input string between a surrogate pair at handling maxlength 2014年06月24日
<input> 要素の maxlength 属性によって、入力中のサロゲートペアの後半だけが削除されて入力されることがある、というバグです。 (続く……)
Bug-org 1025982 Pressing "Digit1" key results in "Digit0" KeyboardEvent.code value (and so on) 2014年06月24日
Windowsでは、 0 キーから、 9 キーの KeyboardEvent.code 値が、 Digit1 から、 Digit0 になっている、つまり、ひとつずつ数字がズレているというバグです。 (続く……)
Bug-org 1019427 Log scancode -> virtual keycode table for KeyboardEvent.code debug on Windows 2014年06月24日
Bug-org 1015028の修正 で、Windowsでは、スキャンコードがきちんと設定されていないキーイベントであっても、仮想キーコードからスキャンコードを算出して、 KeyboardEvent.code を求めるようになりましたが、どのような環境で、これが問題になるか分かりません。 (続く……)
Bug-org 1020832 Intermittent test_imestate.html | Test timed out. 2014年06月11日
何故か、Mac OS X 10.8の最適化ビルドで、このテストを走らせた時にだけ、ランダムにタイムアウトが発生するようになったというバグです。 (続く……)
Bug-org 976673 While mouseup event is being dispatched, event handlers cannot steal focus from inaccessible element if preceding mousedown event's preventDefault() is called 2014年06月18日
Geckoでは、 Element.focus() を呼び出しても、そのJavascriptのコンテキストがアクセスできないノードがフォーカスを持っている場合、例えば、ブラウザのUIや、フレームに読み込まれた別ドメインのサイト等がフォーカスを持っている場合には、フォーカスを奪えないようになっています。 (続く……)
Bug-org 865649 Implement KeyboardEvent.code (only for physical keyboard) 2014年05月30日
個人的には、Firefox 32、Firefox 33の目玉になる機能です。 KeyboardEvent.code の初期実装が完了しました。 (続く……)

発見した件数: 14件 | 再検索