この日記はMozillaのプロダクトへの貢献者としての私の成果を中心に、気になったバグやWeb界隈の話題について書いていますが、 断り書きがある場合を除き、いかなる団体のオフィシャルな見解ではありません。あくまでも個人的なものです。 Mozilla Foundation、Mozilla Corporation、及び関連企業の公式情報ではないことに注意してください。

現在、XHTML 1.0 (もどき)から、HTML5なコンテンツに修正中です。古い日記は修正が完了していませんので表示が崩れます。 順次、修正していく予定ですのでしばらくお待ちください。

もずはっく日記(2005年1月)

2005年1月15日

近況、その他
初回投稿日時: 2005年01月15日19時02分01秒
最終更新日時: 2005年01月15日19時02分54秒
カテゴリ: 雑談
SNS: (list)

Turbo Linux 10 F..購入

徳島では、JustSystemのお膝元にもかかわらず、ATOK X単品で手に入らないのでバンドルされてるTurbo Linuxを買ってきた。

なぜかFedora Core 3ではWindowsマシンと通信できなかったり、DVDはマウントできるのにCDがマウントできなかった問題が解決されたものの、他にも細かい問題が山積していてなかなか長時間使える環境にはほど遠い状況。

それにしても、一社が強力なリーダーシップで設計したデスクトップに比べ、Linuxでは各開発者がバラバラに仕事をしている印象がある。 RPMというシステムがあってもインストール時にショートカットをメニューに登録してくれないとか、そういった「決めごと」が無いのはWindowsというぬるま湯につかっている私からすれば非常に不便。

MSのインテリマウス購入

長らく愛用してきたA4 TECHのマウスがLinux環境では暴走して使い物にならないのでMSのインテリマウスを買ってきた(でも、まだ正常に動作するのか未確認)。

高いだけあって(といってもバルクで安く仕入れてるけど)、手へのフィット感とかマウスの使い心地は上々。でも、フォーカスのあるウインドウでしかホイールが使えないという仕様はどうにもなじまない。サードパーティの製品に多い、カーソル位置のウインドウのスクロールを制御してくれる方が直感的だと思う。

ちなみに、Mozillaではチルトホイールで横スクロールも対応しているのでA4 TECHのマウスよりも便利。

無線LAN導入

転送速度が有線に比べて遅いのでいままで導入してなかったものの、ノートPCのLANケーブルの断線を機にノートPCだけ無線LANにすることにした。

ところが無線LANのアクセスポイントが徳島中のPCショップをまわっても売っていない。仕方ないので電器屋を周っていると一件だけ売っていたので購入。

つくづく電気街のあるところに住みたいと思わされた。

Weblogからもずはっく日記に

名前が思いつかなくてただのweblogとしていたものの、最近hackingに関する内容が多いのでこの名前に変更。

関連するかもしれないエントリ

関連するかもしれないエントリを発見できませんでしたが、無いとは限りません。