この日記はMozillaのプロダクトへの貢献者としての私の成果を中心に、気になったバグやWeb界隈の話題について書いていますが、 断り書きがある場合を除き、いかなる団体のオフィシャルな見解ではありません。あくまでも個人的なものです。 Mozilla Foundation、Mozilla Corporation、及び関連企業の公式情報ではないことに注意してください。

現在、XHTML 1.0 (もどき)から、HTML5なコンテンツに修正中です。古い日記は修正が完了していませんので表示が崩れます。 順次、修正していく予定ですのでしばらくお待ちください。

もずはっく日記の検索結果

もずはっく日記からの検索結果

発見した件数: 5件 | 再検索

タイトル 最終更新日
内容(最初の段落のみ)
Bug-org 1479964 Tracking event.keyCode issue due to the implementation of window.event 2018年12月11日
多くのデキの悪いサイトがGeckoで動かない原因のひとつに、イベントリスナに event という引数を渡していないのに、 event.preventDefault() 等と書き、実質的に window.event を参照しているというケースが多々あったそうです。これに対する互換性として window.event はWHATWGによって標準仕様に取り込まれることになったので、Geckoでもサポートするようにした模様です。 (続く……)
Bug-org 968056 keypress event shouldn't be fired for non-printable keys 2018年12月12日
長年、Geckoでは、モディファイアキーを除くキーの入力時に、 keypress イベントを発火していました。しかし、UI Events (旧DOM Level 3 Events)では keypress は文字の入力時にのみ発火するという定義が(後から)行われました(例えば、 a の入力では発火するが、 Ctrl + a では発火しない、また、 ArrowDown のように、端から文字を入力しないキーの場合にも発火しない)。このバグ修正は、Geckoの動作をUI Evnetsの仕様通りの動作にあわせたものです。 (続く……)
Bug-org 354358 keydown/keyup events should be dispatched even during composition (but keypress shouldn't be so) 2018年12月11日
非常に長い長い道のりでしたが、ついにこのバグ修正、そして続けてポストされる記事にある、 keypress イベントの挙動を他のブラウザにあわせた修正が完了しました。 (続く……)
Bug-org 1497746 Reduce footprint of TextEditor 2018年12月12日
他のバグの修正中に気付いたのですが、 <input> 要素や <textarea> 要素の数だけインスタンス化される TextEditor クラスが64bit版では544バイトも使っていました。さらに悪いことに、Geckoで採用しているjemallocは、メモリのフラグメンテーションを抑制するために、特定のサイズ内のメモリ確保時には、それが収まる容量用に確保されたエリアに確保されます。このボーダーラインが512バイトということもあり、今までは TextEditor クラスのインスタンスはひとつあたり1024バイトも使うということになってしまっていました。 (続く……)
Bug-org 1465702 EditorBase, TextEditor and HTMLEditor should use a stack class to store all information which are necessary to handle each EditAction like TextEditRules and HTMLEditRules 2018年12月12日
InputEvent.inputType が beforeinput イベントの実装時に非常に重要なので、これ(と beforeinput )を実装するための準備として、Geckoのエディタを大きく書き換えていました。これをブロックしているバグを見ると、なんと5月ぐらいに取りかかってるようなので、実に半年間もやっていたわけです。 (続く……)

発見した件数: 5件 | 再検索