この日記はMozillaのプロダクトへの貢献者としての私の成果を中心に、気になったバグやWeb界隈の話題について書いていますが、 断り書きがある場合を除き、いかなる団体のオフィシャルな見解ではありません。あくまでも個人的なものです。 Mozilla Foundation、Mozilla Corporation、及び関連企業の公式情報ではないことに注意してください。

現在、XHTML 1.0 (もどき)から、HTML5なコンテンツに修正中です。古い日記は修正が完了していませんので表示が崩れます。 順次、修正していく予定ですのでしばらくお待ちください。

もずはっく日記(2007年5月)

2007年5月1日

Re: Operaの良いところ
初回投稿日時: 2007年05月01日16時21分35秒
最終更新日時: 2007年05月02日01時38分16秒
カテゴリ: Firefox Opera 雑談
SNS: (list)

ちょっと軽いのあたりが気になった。デスクトップ版のOperaがFirefoxに比べて極端に省メモリなんてことは無いと思う。使い方に依存する話だが、Bug-org 131456のテストは結構現実的というか、一般的な用途を自動化したものだと思うので、テスト結果は信頼できると思う。(Operaもメモリ食いだと言いたいのではなく、このへんの数値が妥当な線なのだと思う。)

というか、数値化可能な比較はちゃんとテストして欲しいと思う。50個ものタブを開いた時の話なんて私にはただのストレステストにしか思えないのだが、主張する以上はその条件も明記して欲しい。例えば、50個のサイトを開いた状態なのだろうか? それとも1個のサイトを50回開いた状態なのだろうか? 後者は共通の画像等をタブ間でシェアする等で省メモリ化可能だが、それは現実の用途で有効な処理だとは思わない。また、テスト環境のメモリ容量や具体的にどの程度のメモリ消費量の差があったのか等が気になる。

IRCなんかでも、言いたいことがどうもよく伝わっていないようなので補足。

だが、省メモリ環境下でさくさく動くのはOperaだと感じている。具体例を挙げるのは簡単だ。手元のFirefoxで50個位のタブを開いてみればすぐに分かる。余程メモリに余裕がある環境でない限り使う気にならない速度になってしまうだろう。Operaは50個程度のタブではびくともしない。

と書かれていたことに対するのが、私の上記の反応。

要するに、メモリ消費量が増えたことによる処理落ちの話、ということから私はディスクスワップが発生したことによる処理落ちだと判断した。(他に思いつかない。)

で、このようにFxとOperaで大きな差が出るのであれば、そこにはメモリ使用量にかなりの差がないと、公平なテストではその差はでないはずである。だが、以前私がテストした結果から、FxもOperaも大してメモリ消費量に差がないという経験と知識がある。

このことをふまえて、引用した文章を読んでみて欲しい。

関連するかもしれないエントリ

関連するかもしれないエントリを発見できませんでしたが、無いとは限りません。